心理・メンタル

【元教師が解説】不登校でも子どもは育つ!

自分の子どもが不登校になると親は「何もかもが止まったまま」「何も成長していなくて他の子どもに大きく遅れをとっている」と感じます。でも決してそんなことはありません。
原因

【元高校教師が解説】不登校の原因はほんとに親の愛情不足のせい?

不登校の原因は「親の愛情不足」とする考えを目にすることが多いので、それを否定する記事を書きました。私の19年間の教師経験からの実感としてこの考えは間違っています。
学校現場

【元高校教師が解説】理由は聞かずに不登校が改善した話

不登校だったとしても本人が進級や卒業を目指しているのであれば、なるべくだったらその手助けはしてあげたいものです。不登校の理由は聞かなくても不登校が改善した事例を解説します。
スポンサーリンク
心理・メンタル

【不登校】親の孤独がいちばん心配

不登校問題では子どもと同等かそれ以上に親御さんのケアが大事です。なぜなら親御さんには逃げ場がないし、周りからずっと責められ続けてしまうことがあるからです。
過ごし方

不登校生に家庭教師がおすすめな理由5選

不登校生にとって「家庭教師」というシステムはとてもおすすめです。記事内でも解説していますが、特に「心理的ケア」が期待できる点が大きいです。デメリットについても触れています。
入試・成績

【中学不登校】欠席が多いと高校には行けない?【大丈夫】

不登校などで欠席が多い中学生向けに書いた記事です。とにかく欠席が多くても高校に行けるということを解説しています。
入試・成績

【不登校生向け】欠席が多い場合の面接試験でたった1つの大事なこと

不登校生が気になる「面接試験で【欠席日数】のことを突っ込まれたときの受け答え方」について解説しています。部活を途中で辞めた場合などにも応用がきく答え方です。
過ごし方

不登校生の自宅でのおすすめ勉強法

不登校生の勉強方法をまとめた記事です。方法以外にも勉強時間や教材選定、場所などいろいろな観点から記事を書いています。
原因

【不登校の原因】不登校は誰のせい?本人?親?学校?

不登校には原因がわかっているものと原因がわからないものがあります。特に原因がわからないものについては注意が必要です。
進路

【実話】不登校生は通信制高校に行って復活するのがおすすめな理由

通信制高校はもっと人々に選ばれていい種類の高校だと思います。全日制高校を不登校で辞めたうちの子どもは、間違いなく通信制高校によって救われました。
スポンサーリンク